読み方: しがらきぐうしえき (しがらきぐうし-えき)
概要: 滋賀県甲賀市信楽町牧にある信楽高原鐵道の駅名。付近に奈良時代に聖武天皇が造設した離宮で一時都が置かれた国指定の史跡「紫香楽宮跡(しがらきのみやあと)」がある。
補説: 「しがらきのみやあとえき」「しこうらくみやえき」「しこうらくきゅうえき」「しこうがくみやえき」「しこうがくきゅうえき」は誤読。
(ご利用にあたっての注意事項)
当サイトは趣味サイトであり掲載情報の学術的正当性や正確性等を保証するものではありません。お問い合わせはトップページをご覧ください。