「刺青奇偶」の読み方

読み方: いれずみちょうはん (いれずみ-ちょうはん)

概要: 大正から昭和時代に股旅物の小説・戯曲を多く残し、股旅物の創始者といわれる小説家・劇作家の長谷川伸(1884年~1963年)の作品名。

補説: 「いれずみきぐう」「しせいきぐう」は誤読。「奇偶(きぐう)」を「ちょうはん」と読ませるのは「奇偶」は偶数と奇数の意味から転じて博打の「丁半」の意味もあることからの当て字。

(ご利用にあたっての注意事項)
当サイトは趣味サイトであり掲載情報の学術的正当性や正確性等を保証するものではありません。お問い合わせはトップページをご覧ください。

「谷茶前節」の読み方

読み方: たんちゃめぶし

概要: 沖縄民謡の曲名。「谷茶前」は沖縄本島中部の谷茶村(現・恩納村)の海岸のこと。

補説: 「たにちゃまえぶし」「やちゃぜんぶし」は誤読。

関連用語: 恩納村

(ご利用にあたっての注意事項)
当サイトは趣味サイトであり掲載情報の学術的正当性や正確性等を保証するものではありません。お問い合わせはトップページをご覧ください。